ブログを始めて数日たちましたが、正直「継続って思った以上に大変だな…」と感じています。
最初は新鮮でワクワクするのですが、更新が習慣になるまでは「今日は疲れたから明日でいいか」とサボりたくなるんですよね。
私自身も何度か書きかけの記事を放置してしまい、「これで本当に続けられるのか…?」と不安になりました。
そんな中で、自分なりに見つけたモチベーション維持法を共有したいと思います。
1. 小さなゴールを設定する
「毎日1記事書く!」だと挫折しました…。
そこで「今日は見出しだけ作る」「今日はアイキャッチだけ探す」とタスクを細かく分けたら、自然と前に進めるようになりました。

2. 記事を公開したらXでシェアする
公開直後に「いいね」や「見ました!」の反応があるとすごく嬉しいです。
読んでくれる人がいると思うと「次も書こう」という気持ちになれます。

3. 将来のイメージを持つ
「半年後には収益が発生しているかも」「誰かに役立つ記事になるかも」と未来を想像することも大事だと感じました。
小さな期待が継続のエネルギーになります。

ブログを継続するには「完璧を求めない」「人に見てもらう」「未来を想像する」が大事です。
正直まだまだ私も試行錯誤中ですが、これからも一緒にコツコツ続けていきましょう!
次は 「ブログ初心者が最初に登録すべきASPまとめ」 に進むのがおすすめです。
収益化の第一歩につながる内容なので、読んで損はないと思いますよ!

コメント